音楽

Rolling Stone、40年分をDVDにアーカイヴ化

雑誌Rolling Stoneが創刊40周年を記念して、1967年の創刊以来の記事、写真、レビューなどの全内容を収めたDVDを発売。予価は120ドル。 以前書いたThe Complete New Yorkerと同様の試みで、同じソフトウェア会社がアーカイヴ化を手がけている。 また、Playboy…

Beirut,"Gulag Orkestar" asin:B000IJ7MCC

友だちに勧められて聴いた。今年のベストディスクに選ばれるのでは? というぐらいのアルバムみたい。 なかなかよかったけど、ベイルートというよりテルアビブだった。一曲目の出だしで「あ、ハティクヴァだ」と思ったら、そういう方向でしか聴けなかったよ…

"Rock ‘n’ Roll High School"

リチャード・ヘルがNew York TimesのOp-Edに寄稿!! 内容はCBGBの移転。

The Wrens - Faster Gun

WrensにもPVなんてものがあったのか。ほかに"Everyone Choose Sides"も。

"So let's all grab and let's all enjoy"

ちょっと前の話なんですが、このエントリが非常に面白かった。>「もうどうなっちゃってんのこの陶酔しきった顔」。──ブレアの党大会入場曲はSham 69! それにしても、リンクされているBBCの記事" Tony Blair: Punk icon"から見ることができる党大会の模様は………

 ミュージカルバトン

アメリカ中西部の孤立主義者のようなブログ生活を送る自分のところには絶対こないと思っていたが、板倉さん(id:ita)、さくらさん(id:cherry007)、伊藤計劃さん(id:Projectitoh)から回ってきたよ。うれしいけど、音楽はあんまり思い入れないというか、…

Emmanuel Jal

Emmanuel Jalは現在25歳。ケニアでもっとも人気のあるラッパーで、国際的な成功を得るのも間近だといわれる。セカンド・アルバムのレコーディングのためロンドンへ飛ぶ準備をしており、そこで映画監督のトニー・スコットとリドリー・スコットと会う約束をし…

 オーラル

Legs McNeil編の2作。どちらも編集者の解説やコメント*1はまったくなく、当事者本人と周辺の人々の言葉の引用に次ぐ引用から構成されるスタイルとのこと。そして、どちらも相当面白そうだ。 "Please Kill Me: The Uncensored Oral History of Punk" ISBN:01…

Portishead復活(BBC)

たまたま話題にしたばかりでタイムリーだ。

Blonde Redhead "Misery is a butterfly" ASIN:B0001EFUJ6

最近よく聴いてるアルバム。ここで何曲か聴ける。なんだかんだいってこの種の耽美系女性ボーカルは結構好きだ。同じく4ADのCocteau Twins、あるいはちょっと離れるがPortisheadもいまだ聴くし。

ダディクール

っていう有名なAA(参照)があるが、Placeboにそのものずばり"Daddy Cool"(試聴)という曲があるのでFlashなどにはそれを使えばどうか。そんなことを仕事中に考えていたが、とっくに誰かが思いついているだろうな。

 The Pop Group

ブックマーク整理してたら、殊能将之さんの日記で知ったThe Pop Groupのファンサイトにブログが追加されてた。MP3試聴用。Bootlegのコーナーも前見たときはなかったような。

 アルメニア繋がり

『アララトの聖母』を観て、"System of a Down"を聴いてる人というのはあんまいないと思うので報告しておく。この映画で主人公と義妹は性的関係にあるんだが、そのベッドシーンで流れるBGMがSOADの"P.L.U.C.K."(歌詞)だったのでちょっと笑ってしまった。 …

 トム・モレロとサージ・タンキアンの「正義の枢軸」(甘いおやつさまより)

System of a Downはニューアルバム早く出してくれないかなあ。レコーディング始めたらしいけど。

 Interpol(リンク)

新しいアルバム*1とかライブの音源とか。普通に落ちてていいのでしょうか? 他にpixiesのライブ、その他マッシュアップなども。 (情報元:キャラメルママさま) *1:大きな声では言えないがファーストのほうがいいような・・・

 マッシュアップ

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20040604204.htmlマッシュアップといえば、Bastard Popで聞いたストロークスの"Hard to Explain"とクリスティーナ・アギレラの"Genie in a Bottle"のマッシュアップ、"A Stroke of Genie-us"がよかった。タイトルからし…

 アヴリル・ラヴィーンは"System of a Down"が好き

というだけで好感度アップですが、しかし彼女の"System of a Down"の"Chop Suey!"のカバーは正直無理がありました。舌が回ってなかった。 "System of a Down"はこんなひとたち(後ろで嫌そうな顔している人もメンバーです)。自分はもうあんまりブルータルな…

 Franz Ferdinand(公式サイト)

「ストロークス、ラプチャーへの英国からの回答」とか言われている彼ら。聞きましたよ、"Darts of Pleasure"(音質悪し)。あー確かにそんな感じだ、あとエロくさいヴォーカルだな、歌詞もセクシー("You can feel my lips undress your eyes"とか)だなとか…

 Modest Mouse

"Float On"のPV公式サイトにあった。羊がかわいいです。他最近はボーカルがヘナい声の奴ばっか聞いてるような。Flaming Lipsとか。こっちは公式サイトでアルバム"Yoshimi Battles the Pink Robots"が全部聞ける。"Do You Realize??"と"All We Have Is Now"が…

TV on the Radio "Desperate Youth, Blood Thirsty Babes" ASIN:B0001BVI86

ネットラジオで聴いていいと思ったらボウイが褒めてら。Yeah Yeah Yeahsのプロデューサーがメンバーにいるとのこと。購入。ここで1曲試聴/ダウンロードできます(情報元−−−しかし知らない名前ばかりだ)。