2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

国際関係論の便利ページ

最近国際関係論を勉強していて見つけた、便利なページをメモ。 Vincent Ferraro's Page。いろいろある。アイケンベリーの"Why Export Democracy?"が面白かった。あと有名な"Conversations with History"も。国際関係論の著名学者が相当数インタビューされて…

体重

なんかいつの間にか体重が75kgまで増えてて驚愕。見た感じはそんなに変わってない気がする。まあBMIでいえば22.3なんで問題ないといえばないのだが。こうやって年をとっていくのか。

ブッシュ vs. カミュ

フォルダ整理していたら見つかった。ちょっと時期を逸している感はあるが、とりあえず。 しかしアブグレイブが露見したときは「これで何もかも吹っ飛ぶ(吹っ飛べ)」と思ったんだがなあ。"A few bad apples"の仕業ってことで逃げ切ったのか……。

邦訳が出た!

アン・アプルボームの『グラーグ─ソ連集中収容所の歴史 』ASIN:456002619Xれた。亀山郁夫氏(『大審問官スターリン』)の推薦文が例によってとばしている。 「二十世紀ユーラシア大陸に現出したグラーグという名の巨大粛清マシーン。独裁権力が生んだ凄絶な…

シャミル・バサーエフ死亡(BBC)

ロシア連邦保安局のパトルシェフ長官は10日、チェチェン独立派武装勢力の最大の実力者であるバサエフ野戦司令官を殺害した、とプーチン大統領に報告した。バサエフ氏は約330人が死亡した04年の北オセチア共和国での学校占拠事件など数々の大規模テロ…

リアリズム vs ネオコンサーヴァティズム

友人と話していてどうもネオコン理解が陰謀論的というか、話がどうにも噛み合わないので、ジョン・ミアシャイマーの講演をちょっと翻訳した。 講演が元になっているので、文章も少々冗長で、論旨も単純化しすぎているが、ネオコンについてはまずこのぐらい大…

邦訳と訳者

Tom Segevの"Elvis in Jerusalem"って翻訳出てたんだ(id:kingfish:20060627、id:kingfish:20060628)。本によってはもう邦訳はでないもんだと決め込んで、確かめてみすらしないからなあ。しかし表紙は英語版のほうがずっといい。邦訳のはタイトルも相まって宗…