Python swallows Bush!(Salonへのリンク)

モンティ・パイソンのメンバー、テリー・“裸のオルガン弾き”・ジョーンズへのインタビュー。オブザーバー/ガーディアンに定期的に寄稿している政治コラムをまとめた"Terry Jones' War on the War on Terror"ISBN:1560256532記事とのこと。この寄稿の事実自体知らなかったが、"I'm Losing Patience With My Neighbors, Mr. Bush"などは結構ネットで話題になっていたようだ*1Gurdian内の他記事検索)。
しかし、ジョーンズは生粋の左翼なんだね。下のを読むと。


Mostly from the Web in the last four of five years, actually, though I do read the Guardian and Robert Fisk in the Independent. There's one site called the New Standard which is very good. They had an American journalist, from Alaska, actually, who's not embedded and he's in Fallujah trying to see what's going on. Some other Web sites I like are ZNet, Le Monde Diplomatique and Tom Paine.

*1:この記事と他の記事をいくつか読んだけど、ジョーンズが本気で怒っているのが透けてみえてしまい、そこが諷刺としては疵となってるきらいはある。もちろん面白いは面白いんだけど。

 マイケル・ウィンターボトムの次の企画は……

Guardianによれば、ウィンターボトムの次の映画はグアンタナモ・ベイに長期収監を受けた3人の英国人"Tipton Three"を扱ったものになるかもしれないとのこと。
しかしIMDbで調べてもっと驚いたのは、同監督による『トリストラム・シャンディ』の映画化。ただ、どう考えても原作をそのまま映画化するのは不可能*1なので『アダプテーション』形式を取るようだ。つまり『トリストラム・シャンディ』を撮ろうと苦闘する映画監督を描く作品というわけ。なんだか不安だ……。

*1:どうして不可能かの一端はこのページを読めばわかる。ここの引用集も参照のこと。